我が社のストレージのメイン、Drobo5Dのファンがうるさくて仕方が無い。保証は延長していなかったので、有償でどのくらい掛かるのかPrincetonサポートに聞いてみたら、10万くらいかかるとのこと。あほかい。新品が買えるわ。
仕方が無いので、バラしてみて掃除を試みた。既に先人がいっぱいいるし、歴代MacBookもバラしているし、安心して始めた。
意外に簡単にばらせるが、ファンを取り外すためには、コネクターを外さなければならないのだが、最近ひどくなって来ている老眼のために、コネクターにストッパがあるのか無いのか分からない。無理に引っ張って壊すと怖いので、とりあえずエアーで埃を吹っ飛ばした。
結果、起動したときはうるさかったけど、だんだん静かになってきた。とりあえず、ヨシとしよう。
2017年1月25日水曜日
2017年1月20日金曜日
新しいRAID、Fire!
センチュリーの林檎派・QUADRaider EZがとうとう壊れ、代わりに届いた、Mac周辺機器の老舗、Sonnet TechnologyのFusion QRが届いた。
顔つきなどが似てる感じがしたけど、梱包を解いてびっくり。同じだ。多少のデザイン変更はあるけど、ケースやHDDアダプタなどほとんど同じ。なるほど。秋葉館のラインアップからQUAD Raiderが消えて、どうしたのかと思っていたけど、こういうことなのか。
こんなにはっきり、技術移管が見えたのは珍しい。電源がアダプタータイプになったのは、私のとこと同じようなトラブルが多かったと言うことなのかな。
それで今、急ごしらえのTime Machineディスクからこの新しいRAIDドライブにデータを移動している。3日掛かるらしい。今2日目。USB3.0からThunderbolt->Firewire800なのにこんなに掛かるとは。とほほ。
顔つきなどが似てる感じがしたけど、梱包を解いてびっくり。同じだ。多少のデザイン変更はあるけど、ケースやHDDアダプタなどほとんど同じ。なるほど。秋葉館のラインアップからQUAD Raiderが消えて、どうしたのかと思っていたけど、こういうことなのか。
こんなにはっきり、技術移管が見えたのは珍しい。電源がアダプタータイプになったのは、私のとこと同じようなトラブルが多かったと言うことなのかな。
それで今、急ごしらえのTime Machineディスクからこの新しいRAIDドライブにデータを移動している。3日掛かるらしい。今2日目。USB3.0からThunderbolt->Firewire800なのにこんなに掛かるとは。とほほ。
2017年1月10日火曜日
Amazon Kindle Barrans
いやー、ひどいですね。Kindle。不毛なる荒野と化している。内容的に、多分何のレギュレーションも無く、個人が勝手に出版できるようで、幾つか見ただけだけど、内容が、PCのスクリーンショットに多少解説をつけただけのモノが、たった数ページとかで千円近くで売られている。
出版社がきちんと関わっている本なら、量/質の最低限は担保されている(はず)。スマホ画面で7ページが千円近いなんてほとんどサギに近い。しかもほとんどがスクショ。
こんなのが今Amazonにあふれているのですよ。しかも、数人のサクラと思しきレビューアが5★を与えているので、数人は引っかかる。とりあえず、ページ数をチェックしてみることが大切です。試し読みで目次だけは観られるはずで、目次が無いなんて言うのは書籍としては論外。自分の身は自分で守りましょう。
私?。とりえあず、Kindle Unlimitedのおかげで自腹は避けられました。怪しさ満載だったので、中身の確認がしたかった。
出版社がきちんと関わっている本なら、量/質の最低限は担保されている(はず)。スマホ画面で7ページが千円近いなんてほとんどサギに近い。しかもほとんどがスクショ。
こんなのが今Amazonにあふれているのですよ。しかも、数人のサクラと思しきレビューアが5★を与えているので、数人は引っかかる。とりあえず、ページ数をチェックしてみることが大切です。試し読みで目次だけは観られるはずで、目次が無いなんて言うのは書籍としては論外。自分の身は自分で守りましょう。
私?。とりえあず、Kindle Unlimitedのおかげで自腹は避けられました。怪しさ満載だったので、中身の確認がしたかった。
2017年1月6日金曜日
新しいRAID HDD
我が家では、メインストレージにDrobo 5Dを使い、Time Machine用に、センチュリーの林檎派、QUAD Raider EZを使っていた。
ところがこのQUAD、秋口にいきなり赤いLEDが点灯し、ピーピーなってオフラインになってしまった。おそらく電源系。秋葉館に電話したら、古すぎて保守部品も無いとのこと。その後、だましだまし使っていた。急ごしらえのTime Machine用にロジテックのLHR-2BDPU3をソフトRAID0で運用。
しかし、昨日とうとう、QUADが完全にいかれた。
この、QUAD Raider EZは、インターフェースが、USB2とFirewireがついている。それでDroboはThunderbolt、QUADにはDroboからThunderboltでデイジーチェーンでつなぎ、Firewire変換アダプタで安定動作できていたのが気に入っていた。なにより少ないUSBポートを使いたくなかった。
さて、2017年現在、USB-3がメインで、Thunderboltでも少ないのに、Firewireなどはほとんどない。そんな中、昔からのMacベンダのSonnet Technologiesさんが、Fusion QRという比較的安価な(ロジテックが安すぎる)RAIDシステムを販売しているのを見つけた。
このFusion、Firewire 800が2つ、eSATAが1つ、USB3.0が1つ付いている。嬉しいねぇ。
ポチッ。
ところがこのQUAD、秋口にいきなり赤いLEDが点灯し、ピーピーなってオフラインになってしまった。おそらく電源系。秋葉館に電話したら、古すぎて保守部品も無いとのこと。その後、だましだまし使っていた。急ごしらえのTime Machine用にロジテックのLHR-2BDPU3をソフトRAID0で運用。
しかし、昨日とうとう、QUADが完全にいかれた。
この、QUAD Raider EZは、インターフェースが、USB2とFirewireがついている。それでDroboはThunderbolt、QUADにはDroboからThunderboltでデイジーチェーンでつなぎ、Firewire変換アダプタで安定動作できていたのが気に入っていた。なにより少ないUSBポートを使いたくなかった。
さて、2017年現在、USB-3がメインで、Thunderboltでも少ないのに、Firewireなどはほとんどない。そんな中、昔からのMacベンダのSonnet Technologiesさんが、Fusion QRという比較的安価な(ロジテックが安すぎる)RAIDシステムを販売しているのを見つけた。
このFusion、Firewire 800が2つ、eSATAが1つ、USB3.0が1つ付いている。嬉しいねぇ。
ポチッ。
登録:
投稿 (Atom)