私の手の親指は逆側に90度くらいまで反ることが出来る。これができる人は多くは無いが少なくもない。指立て伏せとか、指圧とかの時に凄く力を乗せることが出来るので、多少ラッキーみたいに感じていた。
広辞苑や大辞林などの国語辞典には、まむし指とは「蝮の頭のような形に、第一関節が自由に曲がる」と書かれているので多分そうだと思っている。
ところが、ネットで調べると、短指症のことをいうと書かれている文書の多いこと多いこと。なんでこんなことになってるの。辞書を調べてから書けよ、と言いたい。
しかし、辞書に書いてある、自由に曲がるという記述はどうかと思う。指のメカニズム上、首のようにはぐるぐる回りはしないし、前にはみんな曲がるわけだし。なかには親指以外の指の第一関節だけを普通の方向に曲げているような写真もあったりして、これも勘違いしている。漫画(多分空手バカ一代)でそんな事が書かれていたので、たぶん鍛えれば普通に誰でも出来るはず。私は子供の頃から出来たのではっきりしていないが。
第一関節が以上に反れば、蝮の頭の形になる。逆だと角張っているのでまむし頭には見えない。と理解している。#金田一先生、教えて。
0 件のコメント:
コメントを投稿